入れ歯治療について

入れ歯で食事

最適な入れ歯選びからケアまでサポート

札幌ピースデンタルクリニックでは、見た目を気にせず大きなお口を開けて笑うことができる、食事をおいしく食べられる、心地よく装着できる「入れ歯」を患者さんに提供できるように努めています。

こんなお悩みはありませんか?

  • 最近、食事をするたびに入れ歯が動く
  • 痛みがあって思うように食事ができない
  • 歯の見た目をもっとよくしたい

このようなお悩みをお持ちの方に、入れ歯をおすすめしています。

入れ歯の種類

入れ歯は大きく「総入れ歯」と「部分入れ歯」に分けることができます。

総入れ歯(総義歯)

すべての歯を失った場合に使用する入れ歯です。
顎の裏面も覆うような、大きな入れ歯で、すべての歯を人工歯によって補います。

総入れ歯

部分入れ歯(部分義歯)

歯を失った部分にのみ使用する入れ歯です。
歯が1本でも残っていれば、残っている健康な歯を利用して部分入れ歯を固定します。

部分入れ歯

札幌ピースデンタルクリニックがおすすめする入れ歯

ノンクラスプデンチャー

金属の留め金(クラスプ)がないため、笑ったときに目立たない入れ歯です。かたくないので心地よく装着でき、 金属アレルギーの方も安心して使用することができます。
※自費診療(保険適用外)による部分入れ歯です。

ノンクラスプデンチャー

メリット

  • 歯と歯ぐきで支えるため、歯への負担軽減になる
  • 金具がないので目立たない
  • 心地よい装着感
  • 金属アレルギーの心配がない

デメリット

  • 自費診療のため費用がかかる

金属床義歯

歯ぐきに触れる部分が金属で作られている入れ歯です。強度のある金属床は、入れ歯を薄くすることができるため違和感も少なく、保険適用の入れ歯よりも自然に近い発声が可能です。
また、金属なので食べ物の温度(熱さ・冷たさ)がよく伝わり、食事をおいしく摂ることができます。
※自費診療(保険適用外)による部分入れ歯です。

金属床義歯

メリット

  • 話しやすい
  • 熱の伝導率が良く、食べ物の温度が伝わるため、おいしく噛みやすい
  • 丈夫で割れにくい

デメリット

  • 自費診療のため費用がかかる
  • 修理しにくい

レジン床義歯(保険適用)

歯ぐきに触れる部分がレジン(プラスチック)で作られた保険適用の入れ歯です。食べ物の熱さや冷たさに対する熱伝導が悪く、強度を保つために厚く大きめに作らなければならないので、違和感がある・話しにくいという難点があります。
しかし、「保険適用なので安価」「ほとんどの症例で使用できて修理しやすい」といったメリットがあります。
※保険適用による入れ歯です。

レジン 義歯

メリット

  • 保険適用のため費用を抑えることができる
  • ほとんどの症例で使用できる

デメリット

  • 厚く違和感を感じやすい
  • 汚れやすい
  • 話しにくい
  • 食べ物の温度が伝わりにくい

入れ歯の注意事項

  • 入れ歯に慣れる
    はじめのうちは歯ぐきが傷付いて痛むことがありますので無理に使用せず、当たる部位を確認の上、ご来院ください。
  • 入れ歯はご自身で調整しない
    ご自身で入れ歯を調整してしまうと合わなくなることがあるため、調整しないようにしましょう。
  • 入れ歯を清潔に保つ
    毎食後に外して洗い、寝るときは外してお水の中で保管してください。
    ※就寝時に外す必要がない場合もあります。
  • 定期検診の受診
    しばらくすると入れ歯ががたついたり、バネがゆるんだりします。
    異常がなくても半年に一度は点検のためにご来院ください。
入れ歯のお手入れ

当院のこだわり

特別な入れ歯のご提案をします

当院の入れ歯は、保険診療でもしっかりと噛めますが、ご希望の方には特別な入れ歯のご提案もします。
どの入れ歯もメリット・デメリットをしっかりとお伝えします。

特別な入れ歯

歯科技工所との連携で入れ歯をご提供します

長年にわたり提携している技工所と一緒に、入れ歯の作製を行なっています。患者さんのご要望に合う入れ歯を作製し、ご満足いただけるように努めています。
入れ歯が合わなくなった場合や壊れてしまった場合も、ご相談ください。

ノンクラスプデンチャー 標準料金内容・料金
相談・検査・診断・治療まで100,000円~¥660,000
治療期間目安1ヶ月
治療回数目安3回
コバルトクロム 標準料金内容・料金
相談・検査・診断・治療まで250,000円
治療期間目安1ヶ月
治療回数目安3回
チタン床義歯 標準料金内容・料金
相談・検査・診断・治療まで400,000円
治療期間目安1ヶ月
治療回数目安3回
レジン床義歯 標準料金内容・料金
相談・検査・診断・治療まで保険適用
治療期間目安1ヶ月
治療回数目安3回

診療のご予約はこちら

口腔内のお悩みや気になることがあれば、
北18条駅からすぐの「札幌ピースデンタルクリニック」へ。
当院は患者さんが「安心できる治療」を心掛けています。